レモン栽培 日焼けレモン こんにちは、ハレネコです。台風が通り過ぎ、朝夕は気持ちいい風が吹くようになりました。ですが、日中はまだまだ気温30度越えの暑い日が続きます。台風前に遮光ネットを外し、そのまま外した状態にしていましたが、木の上の方になったレモンが黄色く日焼け... 2024.09.08 レモン栽培
レモン栽培 台風10号上陸 こんにちは、ハレネコです。8月29日、台風10号が九州に上陸しました。鹿児島県内では停電、宮崎県内では突風での住宅被害がありました。私が住む福岡県筑後地方では、幸いそれほど強い風は吹きませんでした。台風前の対策として、レモンは遮光ネットを取... 2024.09.01 レモン栽培
レモン栽培 レモンに遮光ネットをつけたよ こんにちは、ハレネコです。暑い日が続きますね。日差しが強すぎて、レモンの葉が茶色に焼けてしまいました。このレモンは、我が家で育て始めて4年目のリスボンレモンです。なんと、今年初めて実をつけました。暑さでダメージを受けてしまい、収穫まで実が育... 2024.08.16 レモン栽培
レモン栽培 レモンの葉が変色、しなしなに こんにちは、ハレネコです。暑い日が続きますね。今年の夏はとにかく暑い、これまでに経験したことのない暑さです。最後に雨が降ったのはいつだろう。半月くらい降ってないような…ぱらりとも雨が降らず、土はカラカラです。レモンはというと、毎日の水やりが... 2024.08.07 レモン栽培
レモン栽培 7月のレモンを見てみよう こんにちは、ハレネコです。7月になりました。雨が降り続いたかと思うと、太陽がジリジリと照りつける気温の高い日も出てきました。レモン畑に足を踏み入れてみると、可愛らしい花が迎えてくれました。ぷっくりした蕾がつき、夏枝も伸びています。赤ちゃんレ... 2024.07.09 レモン栽培
サツマイモ サツマイモの草取り こんにちは、ハレネコです。梅雨ですね。私が住む福岡県の田舎町でも雨が降り続いています。気づいていたけど、なかなか手をつけられなかった畑の雑草。雨の力でぐんぐん成長して、サツマイモの姿を隠してしまいました。こんなになるまで放っておいたのは、雨... 2024.07.04 サツマイモ
ブルーベリー ブルーベリーの収穫 こんにちは、ハレネコです。梅雨に入り、天気予報には雨マークが並んでいます。そんな雨の合間に子どもたちとブルーベリーを収穫しました。自家製ブルーベリーは、酸味が強いけど甘みもあり美味しい。驚いたのが、8歳長男が収穫したブルーベリーをそのままパ... 2024.06.25 ブルーベリー